2008年02月02日
クローズZERO

と言っても、少し遅れてしまい最初のたぶん?1、2分を見逃した。
館内の年齢層もかなり低い中 32歳の男一人で、見て参りました。
やっぱり、原作を見ていた者にとっては、気になりますよね?
しかーし開始40分頃から、小の方を少々もようしてきまして我慢していたんですが・・・
映画館の床冷え&最後の雨の中の乱闘シーンが、私の尿意をかきたて、ラスト10分ほどで、我慢の限界に達して、トイレ目指して飛んでやるよ。てな具合で、1分ほどぬけてしまった。
黒木メイサが、歌ってるうちに言っとけば良かった。(ファンの皆様すみません!あ、ちなみに黒木メイサは好きですよ。JTAのイメージガールの時から)
長々と書いてきましたが、感想を言うと
ストーリーは、原作を見ていない人なら多少楽しめるかも?(私も別物と考えたならありだと思った)
しかし、何と言っても原作に出ていたキャラクターの違和感が・・・
坂東は、春道に会うまであんなにいい奴ではなかった、マコの髪形は何だメーン?
リンダマンも、あんなに鈴蘭を語るような奴ではなかったはず?(春道に会うまでは)
もようしてなかったら、もう少し見方もかわったのかなー?
関係無いけど、JTAのイメージガールは、それで有名になって売れていくのか?
それとも、そこそこ有名になってから、イメージガールなれるのか?
黒木メイサ、比嘉愛未、安座間美優
俺は、みんなJTAのCMで、知ったけど?
Posted by むにら at 17:44│Comments(0)
│TV・ラジオ・映画